マタンヌのブログ

趣味を中心に語る。野球がメイン、サッカーやオタ活記録も載せるかも。是非コメントした下さい!

2019西武ドラフトについて

こんにちは!マタンヌです。

支配下から育成まで、全指名が終了!

 

公言していた佐々木くんは、相変わらず幸運のロッテに獲られてしまいましたが、

その後いい指名になったと思います!

 

ということで西武のドラフトを振り返ります!

 

指名選手

1位 宮川 哲 (投/東芝)
2位 浜屋 将太 (投/三菱日立パワーシステムズ)
3位 松岡 洸希 (投/武蔵ヒートベアーズ)
4位 川野 涼多 (内/九州学院高)
5位 柘植 世那 (捕/Honda鈴鹿)
6位 井上 広輝 (投/日大三高)
7位 上間 永遠 (投/徳島インディゴソックス)
8位 岸 潤一郎 (投/徳島インディゴソックス)

育成1位 出井 敏博 (投/神奈川大学)

 

1位 宮川 哲 (投/東芝)

即戦力度→S

最速154㌔のを誇る社会人屈指のピッチャー。

大学時代はリリーフを中心に通算防御率0.97と無双していた好投手だった。

東芝に入社後、中日3位岡野とチームを支えて都市対抗全日本選手権などの大舞台で先発。

 

最速154㌔の真っ直ぐに、腕の振りを変えることなく投げられる上質なカットボールを武器に、三振を奪えるピッチャー。他にも縦に割れるカーブやフォークを投げる。

ストレートで空振りを取れるというのも魅力。

 

起用法は不明だが、リリーフでの起用もあり。ホークスの森唯斗クラスの打者を制圧する投球が見られそう。

 

とにかくフィジカルが強い。怪我をしない。

 

2位 浜屋 将太 (投/三菱日立パワーシステムズ)

即戦力度→A -

最速147㌔の高卒3年目のサウスポー。

樟南高校時代には甲子園で活躍。

三菱日立パワーシステムズでは、

カラダ作りをしっかり行った結果スピードが上がり、フォームも安定した。

入社2年目から先発を支える。今年の都市対抗では、リリーフとして1回2/3を5奪三振と快投を披露してアピール。

 

打者の内角をえぐるクロスファイヤー、直球と鋭いスライダーのコンビで三振を奪える投手。

先発もリリーフもできる万能サウスポーで、

1年目からブルペンや先発を支えられる能力。

高卒3年目で更なる伸び代にも期待!

 

3位 松岡 洸希 (投/武蔵ヒートベアーズ)

即戦力度→B  

高卒1年目の最速149㌔の独立リーガー。

桶川西高の出身で、内野兼投手としてプロ志望届を出したが指名漏れ。

その後、地元の武蔵ヒートベアーズへ入団。

入団後は本格的にピッチャーに専念。

元ヤクルトの守護神「林昌勇」を研究して真似たフォームは本人そのもの。

 

着実に成長し、最速も149㌔まで伸びた。

チームでは抑えを務め、最速149㌔の真っ直ぐに、曲がり幅の異なる2種類やスライダーを武器に高い奪三振率を誇る。

 

シーズン前期

防御率6.39 被安打率8.53 奪三振率9.24 四死球率9.95

 

シーズン後期

防御率1.29 被安打率4.50 奪三振率12.86 四死球率6.43

 

と成長著しいピッチャー。

高卒1年目で伸び代が高く、平良のように早い段階からリリーフで見られるかも?

2017年ドラフトの伊藤翔枠か。

 

4位 川野 涼多 (内/九州学院高)

即戦力度→C

現ヤクルト・村上の母校。

強豪の九州学院で、1年春から1番ショートとして早くからスタメンを掴んだ。

高校から左打ちに挑戦し、両打ちになる。

 

広い守備範囲、遠投100mという強肩からの正確なスローイング、捕球も安定。

高校通算21HRとパンチ力もあり、打撃も非常に良く、DeNAに指名された森(桐蔭学園)に劣らない世代No.1遊撃手といっても過言ではない好素材。
両打ち内野手松井稼頭央を彷彿とさせ、

本人の目標とする選手も松井稼頭央

 

2軍監督の松井稼頭央さんの元、みっちり練習して経験を積んで、源田の後継者へ。

 

5位 柘植 世那 (捕/Honda鈴鹿)

即戦力度→A -

健大高崎高校の出身で甲子園でも高校通算32HR「打てるキャッチャー」として活躍。

高校で指名漏れを経験。

高校卒業後にHonda鈴鹿に就職。

昨年ドラフト解禁され、プロ注目で指名を有力視されるも再び指名漏れ。

 

高卒4年目の今季は、

勝負強くパンチ力のある打撃に加えて捕手としての能力に磨きがかかった。

セカンド送球1.9秒台は豊作の大卒キャッチャーと同等の高水準の記録を誇る。

捕球も安定していて、鈴鹿投手陣をリードした安定したリード面も期待できる。

 

正捕手の森、2番手の岡田のレベルの高いキャッチャーに負けない活躍を期待したい。

 

6位 井上 広輝 (投/日大三高)

即戦力度→C

最速152㌔の世代を代表する投手。

スカウトからBIG4に劣らない実力と評される。

強豪日大三高では、3年生で甲子園出場はならなかったが、下級生のときから甲子園でベンチ入りし登板を果たした。

 

ノーワインドアップのゆったりしたフォームから最速152㌔のストレートを投げる。

ブレーキの効いたシンカー気味のチェンジアップと曲がりの鋭いスライダーが武器。

 

綺麗なフォームでスピードが出るフォームだが、膝に負担のかかるフォームなのでフォーム修正から何から焦らずじっくり育成したい。

 

今井、光成に続く高卒先発ピッチャーとして期待せずにはいられない将来有望投手。

6位で獲れたのが本当に驚き。

 

7位 上間 永遠 (投/徳島インディゴソックス)

即戦力度→C+

最速148㌔の高卒1年目の右腕。

高校時代プロ注目も指名漏れし、徳島インディゴソックスに入団。

2017年ドラフト3位の伊藤翔が同じく高卒1年目で徳島ISから指名されている。

 

最速148㌔のストレートに、シンカー、スライダー、カーブを有効に打者を打ち取る。

奪三振率も8点台とまずまず。

チームでは高卒1年目ながら先発の軸として最優秀防御率(1.40)のタイトルを獲得。

 

9月下旬のvs阪神2軍戦では、

右肘の違和感を訴え、最速140㌔で1回持たず降板と不安されていたが、

コンディションはどうなんだろうか。

 

先輩である伊藤翔、3位の同じく高卒1年目の松岡と切磋琢磨してほしい。

 

8位 岸 潤一郎 (外/徳島インディゴソックス)

即戦力度→B+

快速と呼ばれる脚の速さが武器の外野手。

明徳義塾史上No.1の選手と評され、

4番ピッチャーの高校生時代から注目された選手。その後、拓殖大学に進学するも、色々とあって、野球教室のアルバイトをやり、独立リーグでプロの夢を掴んだ!まさに異色!

 

2年連続35盗塁以上を記録し、1年目には盗塁王を獲得するなど、とにかく脚が速い

打撃では鋭い当たりを放ちヒットを重ねる。

今年は4番を打つなどパンチ力もある。

 

1年目はセンターだったが、2年目の今年はショートを守るなど、ユーティリティープレイヤーとしてベンチに置いておきたい選手。

 

それでもまだまだ素材型。

 

高校時代には、4番ピッチャーとして森率いる大阪桐蔭に勝った因縁もある。

 

随分なイケメンで、金子侑司とともにイケメンスピードスターとして期待!人気出そう。

 

育成1位 出井 敏博 (投/神奈川大)

186cm70㌔の大型右腕。

地元埼玉栄高校出身の細身の右腕。

 

4年春のリーグ戦では、規定投球回数を投げ、防御率2.57を記録するなど活躍。

 

(情報が少なくてすいません)

 

カラダ作りからスタートして、

支配下登録をクリアして、1軍での活躍を期待したい。

 

昨年の大窪のようなロマン枠か。

 

指名内容を考察

公言していた佐々木朗希を外して、

手薄なピッチャー強化を狙い、即戦力ピッチャーとして期待が高い「宮川投手」切り替えたのは賢明な判断だったと思います。

 

巨人との競合になるも、

見事、辻監督が引き当ててくれました!

 

2位でも左腕が足りない西武にとってナイスな指名。先発もリリーフできる即戦力、そして伸び代ありの「浜屋投手」!。

 

1.2位で即戦力を獲得し、余裕が生まれ、

 

3位以降に将来性の高い高卒投手「井上」、高卒1年目の独立Lの有望株「松岡」「上間」を獲得するなどチームや将来を考えた指名も出来たのもポイント高い。育成でロマン枠も指名。

 

5位では補強が急務である捕手のポジションを、高卒4年目ながら経験豊富な社会人から「柘植」を指名できた。

 

4位では、源田の後継者として世代トップクラスの遊撃手「川野」を獲得。

 

8位では補強ポイントとして優先度の高い外野手として、岸くんを指名。ユーティリティーも持ち合わせている選手。

 

強いて言えば、外野手の補強がもっとあるかな?と思っていたものの、岸のみ。

 

秋山の残留見込みなのか、

それともFAで福田、或いは鈴木大地の獲得の目処がついたのか、果たして。

 

最後に

チームの現状、将来性を考えた全体的にいい指名になったのではないかと思います。

 

まずは、1年間全国津々浦々に選手を見て回ったスカウトの皆さん、お疲れ様です!

 

そして指名した9人の選手が全員契約に至ってくれることを祈ります!

 

では!また!